かでん父さんのブログ - 新製品の家電の性能調査!家電の本当のチカラをご紹介します。
2025.06 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.08
スポンサードリンク
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いま流行のサイクロン掃除機ですが、ものによっては紙パック式の方が良い場合があります。
以前よりだいぶ改善はされてきましたが、やはり吸込力の低下したり内部のクリーニングが面倒だったりします。
サイクロン掃除機は定価が2万円~10万円までとかなり製品によって差があります。 低価格帯の製品は、遠心分離室とダストカップを分けたタイプが多く、フィルターの目詰まりが起こりやすい上に、メンテナンスも大変というのがあります。
結局のところ、紙パックが無い分、本体のメンテナンスを行わなければならない手間が発生しますので、実は、紙パック式の方が良かったなんてことになってしまうのです。
サイクロン式の場合は、5万円を境にそういった手間が少なくなっている機種が多いので、予算が5万円以上ならサイクロン式で良いかと思います。
現在、売れ筋ランキング3位のシャープ「キレイオン EC-VX200」は、最安値が¥35,643ですが、ダイソンと同じ方式のスクリュー遠心分離サイクロンで、吸引力に定評があります。 若干、本体が重たいと言う意見もありますが、以前に家電芸人が紹介した際は、品切れを起こしていたというウワサです。
でもやっぱり、
サイクロン掃除機と言えば"ダイソン"ですかね。
高いですが・・・
掃除機の売れ筋ランキング(価格.comしらべ)
もう大掃除の予定は大丈夫でしょうか?
掃除と言えば、その効率を良くするために掃除機は欠かせないものです。
最近の主流はやはり「サイクロン式」でしょうか?実は「紙パック式」の方が良いんじゃないかという声も・・・
では、ランキングです。
ポイントはなんと言っても価格。サイクロン式に比べて安く、カンタンに紙パックも取り替えられるなどの点から、サイクロン式掃除機を使ってた人が乗り換えるケースが多数。
少々、音がうるさい点に問題がありますが、ほこりを発見すると赤く光る「ハウスダスト発見センサー」がなかなか面白いらしく人気のようです。
第2位 ダイソン DC26 turbinehead complete
サイクロン掃除機の先駆けであるダイソンより日本仕様の小型モデルが登場。従来モデルより30%も小さなり、持ち運びしやすく、軽量化となっている。小さくなってもの吸引力は変わらず!
シャープのプラズマクラスターを搭載したサイクロン式掃除機。イヤな臭いやウイルスなどを除去してくれるプラズマクラスターは、小さな子供がいる家庭やペットを飼っている家庭におススメ。本体が大きくて若干重たいところがあるが、吸引力ならダイソンにも負けていないというほど。
シャープの掃除機に、あの
プラズマクラスター機能を搭載したモデルが登場した。
プラズマクラスターの室内放出による空気浄化に加えて、雑菌の繁殖の原因となるダストカップ内部へプラズマクラスターイオンを放出することで、ごみやほこりの付着を抑制することができる。
価格.comのユーザーレビューでは、静音性が高く評価されており、マンション暮らしの方でも、隣近所を気にせず掃除機が掛けられそう。
以前、紹介したコロナの遠赤外線ヒーター
「コアヒート」が11月後半より注目を浴びている。
価格.comのユーザーレビューでは、「予想以上に暖かい」「体の芯から暖まる」等、暖房能力に関する満足の声が多く見受けられた。
さらに「電気ストーブなのにこんなに気持ちいいということに感動すら覚えました」等、心地よく、快適な暖かさであるという声も多数見受けられた。
空気を汚さず、火を使わないから狭い部屋でも安心です。朝方ちょっとだけ温まりというときに便利。
ちなみに前モデルの「DH-1108R」が「価格.comプロダクトアワード2008」のヒーター・ストーブ部門賞にて金賞を受賞している。
ガスファンヒーターと言えば、優れた暖房パワーが魅力です。
エアコンや電気ストーブよりパワーが強く、石油ファンヒーターのように燃料補給の面倒が無いのが特徴です。そんな、ガスファンヒーターに、いま流行の
「プラズマクラスター」機能を搭載したモデルがあるのをご存知でしょうか?
それが、大阪ガスのガスファンヒーターの中でも最上位に位置する「RANK+」(ランクプラス)なのです。ガスファンヒーターとしてお部屋を暖めなからも、室内のウイルスを退治してくれます。またスタイリッシュでスリムなデザインは、今までのガスファンヒーターにはないものかと思います。
電気ヒーターでも寒いという方におススメなのが、パワフル暖房機のガスファンヒーターです。
■大阪ガスのガスファンヒーター「RANK+」(ランクプラス)の価格を調べる