かでん父さんのブログ - 新製品の家電の性能調査!家電の本当のチカラをご紹介します。
2025.06 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.08
スポンサードリンク
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東芝、ビームランプ形とボール電球形のLED電球 - 家電 Watch
内容:東芝ライテックは、LED電球の新製品として、ビームランプ形の電球色タイプ「150W形相当 18.8W LDR19L-W」と、ボール電球形の電球色タイプ「60W形相当 10.0W LDG10L」を、9月20日に発売する。希望小売価格は、ビームランプ形が15750円、ボール電球型が7350円。...
(引用:http://news.google.com/news/url?sa=t&fd=R&usg=AFQjCNE_TUc3DEyQf7HYfTJnGyi2lINbEQ&url=http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110829_473734.html)
コメント:やっぱり150W形相当 18.8W LDR19L-W 電球ですか。これは気になります。この情報はチェックしないとまずいですかね。東芝ライテックは8月29日、LED照明の「E-CORE」シリーズ新製品として、「ビームランプ形(電球色)150W形相当。

(※リンク先で再生されます)
中村中/ 裸電球~Album version~
中村中/ 裸電球~Album version~
もう既に知っている人も多い、150W形相当 18.8W LDR19L-W 電球の情報ですかね。それでも、とりあえずチェックしてみてください。とりあえず、トライしてみるのも良いかもしれません。
そういえば、
電球 なら、こんなものありますね。
↓ ↓ ↓ ↓
TOSHIBA E-CORE(イー・コア) LED電球(フィンレス構造・E26口金・一般電球形7.2W・白熱電球40W相当・600ルーメン・昼白色) LDA7N
[68] [67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58]