かでん父さんのブログ - 新製品の家電の性能調査!家電の本当のチカラをご紹介します。
2025.06 << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >> 2025.08
スポンサードリンク
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シャープの「プラズマクラスター」に対抗するようにCMをしている、
パナソニックの「ナノイー」というのがある。
プラズマクラスターは、自然界にあるのと同じプラス(+)とマイナス(-)のイオンをプラズマ放電により作り出して空気中に放出させることにより、ウイルスやカビ菌を退治する。
ナノイーは、空気中の水分を結露し集め高電圧をかけることで発生する水に包まれた微細なイオンのこと。室内の脱臭やウイルスを無力化させる効果がある。また、肌にうるおいを与えたり、髪の毛のキューティクルを維持する効果も期待されて、パナソニックのドライヤーや美容器にも採用されている技術。
どちらも、除菌やアレル物質の抑制と脱臭を行う、という点においては同じ役割と言えるだろう。
お肌や髪の毛に潤いを与える美容効果という点においては、ナノイーが良いのかもしれない。
「プラズマクラスターはシャープだけ♪」
というCMを最近見ます。
どうもスゴイ技術らしいのですが、類似品が出回っているため注意を促すCMがされているようです。
シャープが特許を持っている「プラズマクラスター」というのは、
自然界にあるのと同じ+とーのイオンをプラズマ放電により作り出し、空気中に浮遊している
ウイルスやカビ菌を除菌・浄化する技術のこと。
広いエリアに使えるリビングタイプは、お部屋のイヤな臭いの原因になるカビや雑菌を退治くれて快適な空間を作ってくれます。
ポータブルタイプは、クローゼットで使えば衣類のニオイを防いでくれたり、キッチンで使えば、食品のカビから守ってくれます。
また、パーソナルタイプには加湿器機能つきもあり、風邪の予防にも役立ちます。
インフルエンザ対策には、手洗い・うがいが大事ですが、
予防対策の1つとしてシャープの「プラズマクラスターイオン発生機」を家庭に導入してみるのも良いかと思います。